静脈内鎮静法、静脈麻酔のご予約に関しまして

歯科治療恐怖症や嘔吐反射で行っている静脈内鎮静法、静脈麻酔ですが、

こちらに関しましては、完全予約制とさせて頂いております。

つきましては事前の問診、検査、そのほか処置当日の絶飲食を必ず行う必要がございますため、初診当日の麻酔処置は出来かねます。

処置の内容にもよりますが、術後は回復室でご休憩いただき、

帰宅OKになるまでお時間を要します。

よって初診当日での鎮静は出来かねます。

御理解いただきますよう何卒よろしくお願い申し上げます。

【よく頂くご質問】

Q.鎮静剤を使用した処置はどのくらいの時間がかかりますか?

来院してから帰宅までにおおよそ30分から最大1時間30分程度となります。

点滴の針を入れる時間:約5分

麻酔薬を入れ、聞いてくるまで:約5分

処置時間:約15分~最大60分

処置後抜針、リカバリールームで休憩する時間:薬15分程度

処置後説明の時間:約5分

会計:約5分

【処置日当日に関しまして】

処置日当日までの絶飲食のスケジュールは必ず守って頂くようお願い致します。

② 静脈内鎮静、静脈麻酔につきましては、術後のふらつきが起こる場合があります。

③ お手洗いを先に済ませていただくようお願いいたします。

④ 術後の回復の判断には十分安全を期しておりますが、

処置当日、特に処置後の自動車、自転車などの乗り物の運転はご遠慮ください。

処置翌日の運転に関しては制限はありません。

ご予約に関しまして、ご不便をおかけしますが何卒宜しくお願いいたします。

ご不明な点がありましたら当院までご相談ください。