令和7年新年あけましておめでとう御座います。

新年明けましておめでとうございます。

本年もどうぞよろしくお願い申し上げます。

当院は4日より仕事始めであり、新年明け早々なかなかブログの更新ができずにおりました。

初詣に先輩の先生と菅原院天満宮神社 @京都烏丸丸太町へ行ってきました。

大下先生、田代先生に続き、大好きな先生、覺道昌樹 先生。

歯科の事ならどんな事でも何でも答えてくださる、本当に有難い先輩です。元々は学生と大学の先生の関係性でした。有難いことに今では勉強会に一緒に参加したり、深い関係性になりました。

学生時代から実習においても自由に何でもさせてくださいました。かなりフレキシブルな教育主義で、覺道先生のお言葉に『自由は過酷である』というのが印象的であります。

恥ずかしながら、私は国家試験を不合格になった経験があります。

自宅で浪人生活をしており国家試験浪人中も大学から色々と(勉強順調かどうかなど定期的に)監視されるのですが、大学の圧から守ってくださったり、その自由主義を学生時代から与えて下さり、合格、今の自分がある、といっても過言ではありません。

こちらの神社さんは学業成就という点では個人的にはかなりのパワースポットであり、国家試験前にもお参りしていました。御利益あると思います!

本来こちらの神社さんは学業の神様のようですが、皆様のご健康もお祈りして参りました。

今年の目標として大学院進学を考えている為、成就しますよう神様に祈ってきました。

今年は新たなスキルアップのため母校の大学院に進学しようと考えています。

そんなこんなで、あっという間にお正月から10日ほど過ぎ…、

新年明けてから、10日に自宅近所の戎神社に行ってきました。

バタバタ続きですが、今年も患者様のご健康とご多幸をお祈りしつつ、私も家族も元気に令和7年を過ごしていきたいと思います。

やまなデンタルオフィス

院長 山名 唯


投稿日

カテゴリー:

投稿者:

タグ:

コメント

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です