こんにちは!毎日暑いですね!
きょうは健康について考えてみたいと思います。
健康って何なのでしょうか?
健康とは、完全な 肉体的、精神的及び社会的福祉の状態であり、単に疾病又は病弱の存在しないことではない。
(WHOではこのように定義されているようです。)
健康とは、病気でないとか、弱っていないということではなく、肉体的にも、精神的にも、そして社会的にも、すべてが満たされた状態(日本WHO協会訳)
健康維持するのには以下の考え方が大事なようです。
ブレスローの7つの健康習慣
- 喫煙をしない
- 定期的に運動をする
- 飲酒は適量を守るか、しない
- 1日7-8時間の睡眠を
- 適正体重を維持する
- 朝食を食べる
- 間食をしない
これは米国・カリフォルニア大学のブレスロー教授が、生活習慣と身体的健康度(障害・疾病・症状など)との関係を調査した結果に基づいて提唱されています。


35℃を超える真夏の中ですが、
私自身も日曜は健康維持のため、運動してきました!
今週は天神祭りですね!数年ぶりの花火があがるそうです。
暑い夏ですが、頑張って乗り切りましょう。
7月25日17時〜休診とさせていただきます。
やまなデンタルオフィス
院長 山名 唯
コメントを残す